ニュース&トピックス
2017.10.08
野球部 西脇工業を3対2で破り2年ぶり優勝
10月8日「平成29年度 秋季兵庫県高等学校野球大会」の決勝戦が明石トーカロ球場で行われ、本校が3対2で西脇工業高校を下し、2年ぶりの優勝を果たしました。ご声援ありがとうございました。 試合後のインタビューで狭間監督は、「(西脇工業高校は)いいチームでファインプレーも6つもあり、嫌な展開を打ち破って勝ったのは大きい。一位校として近畿大会に臨むのは大きいが、近畿大会でも勝たなければならないので、大会までの12日間でもう一度練習をやり直して臨みたいと思います。」と熱く抱負を語りました。 10月21日(土)から、大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲ベースボールスタジアム)で開催される近畿大会に2年ぶりに出場いたします。組み合わせ抽選は17日に大阪市内で行われ、近畿大会に優勝すれば、11月10日(金)から始まる第四十八回明治神宮野球大会に初出場します。 なお近畿大会の結果を踏まえ、2018年1月26日(金)の選考委員会で選ばれれば、3月23日から13日間にわたり熱戦が繰りひろげられるセンバツ(第90回記念選抜高校野球大会)出場となります。 一戦必勝で頑張りますので更なるご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。 (参考)過去の秋季近畿大会戦績 昭和58年 1回戦明商10-1八幡商 2回戦明商2-7智弁学園 ※ 県秋季決勝戦は明商3-4私神港(神港学園)。神港学園は近畿大会で一勝し、第56回センバツ初出場。 ※ 桑田・清原がPL学園1年在学時で、近畿大会でもPL学園7-1京都西(京都外大西高)で優勝。 平成27年 1回戦明商4-3福知山成美 2回戦明商7-0市立和歌山 3回戦明商3-5大阪桐蔭 ※ 明商が第88回センバツ初出場、ベスト8。
